大鶴 義丹
Gitan Ohtsuru
- 本名
- 大鶴義丹(おおつる ぎたん)
- 生年月日
- 1968年4月24日
- 血液型
- A型
- 出身地
- 東京都
- 出身校
- 日本大学芸術学部文芸学科 中退
- サイズ
- 身長180cm/B:106cm/W:85cm/H:103cm/靴:27cm
- 特技
- 料理・素潜り
- 車・釣り
- スポーツ
- スキー・モータースポーツ全般
- 免許
- 大型自動二輪免許・小型2級船舶
- 所属
- ケイダッシュ
大鶴義丹 不思議の日々
経歴/BIOGRAPHY
- ドラマ
- テレビ朝日 土曜ワイド劇場「監察官 羽生宗一 3」(2015年7月4日)
NHK土曜ドラマ「ダークスーツ」レギュラー(2014年)
TX水曜ミステリー9「旅行作家・茶屋次郎11」(2013年)
EX 「都市伝説の女Part2」第6話(2013年)
EX 「刑事魂」(2012年)
NTV「三毛猫ホームズの推理」第1話(2012年)
WOWOW 連続ドラマW「天の方舟」(2012年)
ABC「パズル」(2008年)
CX金曜エンタテイメント「名司会者寿鶴子殺人スピーチ4」(2008年)
TBS月曜ミステリー劇場「警視庁三係吉敷竹史シリーズ4 幽体離脱殺人事件」(2008年)
EX「7人の女弁護士」(2008年)
CX金曜プレステージ ファイナル(2007年)
EX「だめんず・うぉ~か~」(2007年)
ABC「新・京都迷宮案内スペシャル」(2007年)
EX「点と線」(2007年)
CX「医龍2」(2007年)
TBS月曜ゴールデン「探偵左文字進!!」(2007年)
TBS「コスメの魔法2」(2005年)
T X坂本九没後20年ドラマスペシャル 「上を向いて歩こう 坂本九物語」(2005年)
ANB「はぐれ刑事純情派スペシャル」(2005年)
TBS「コスメの魔法」(2004年)
T Xテレビ東京開局40周年記念(2004年)
赤い月
TX 12時間ワイドドラマ「壬生義士伝」(2003年)
NTV火曜サスペンス劇場 弁護士・朝日岳之助16「緊急発砲」(2001年)
TBS月曜ミステリー劇場「流れ星お銀!2」(2001年)
OX-TV「ぼくらの時代」(Na)全12回(2001年)
C X金曜エンターテイメント 京都女優シリーズ「京都夜の祇園姉妹殺人事件」(1999年)
T X12時間超ワイドドラマ 「赤穂浪士」 堀田隼人役(1999年)
NHK連続テレビ小説「ひまわり」(1996年)
TBS「あの日の僕を探して」レギュラー(1992年)
C X「君の瞳に恋してる」レギュラー(1989年)
NHKドラマスペシャル「安寿子の靴」(1984年)
- 映画(監督)
- 「私のなかの8ミリ」脚本・監督(2009年)
「ブレーキ」 脚本・監督(2009年)
「となりのボブ・マーリィ」(1995年8月公開)
初脚本・初監督作品
- 舞台
- 新宿梁山泊 第55回公演『二都物語』(2015年)
新宿梁山泊 第52回公演(2014年)
『ジャガーの眼』
Askプロデュース『WORLD』(2013年)
劇団たいしゅう小説家第15回公演(2009年)「SHURABA」
「生きていた小平次」(2003年)
びわ湖ホールプロデュース朗読劇(2001年)「輝夜姫◇かぐやひめ◇~竹取物語~」
- TV
- TBS「温泉へGO!」(2008年)
MBS「痛快!明石家電視台」(2006年)
NTV「いつみても波瀾万丈」(2006年)
E X「徹子の部屋」
YTV「なるトモ!」(2006年)
TBS「ズバリ言うわよ!」(2006年)
C X「こたえてちょーだい!」(2006年)
NTV「おもいっきりテレビ」(2006年)
YTV「芸恋リアル」(2006年)
NTV「志村動物園」(2006年)
TBS「ザ・チーター」(2006年)
YTV「芸恋リアル」(2006年~2008年)
YTV「ダウンタウンDX」(2006年~2008年)
YTV「行列の出来る法律相談所」(2006年~2008年)
NHK「日めくりタイムトラベル新春SP」(2006年~2008年)
E X「一攫千金ヤマワケQ」(2006年~2008年)
T X「土曜スペシャル」(2006年~2008年)
T X「いい旅夢気分」(2006年~2008年)
YTV「朝パラ!」(2006年~2008年)
YTV「なるトモ!」(2006年~2008年)
ABC「クイズ!紳助くん」(2006年)
「日本のタクシー大冒険2-南米最南端~ニューヨーク26000キロの旅-」(2004年)
NBN「仰天!七千段の世界遺産~中国・泰山紀行~」(2001年)
ANB「そのまんま東・大鶴義丹!感動の200キロ!~聖なる大地オーストラリア」(1999年)
T X「ザ・フィッシング」(1998年)
- 映画(出演)
- 「希望の国」監督:園 子音(2012年)
「いのちの山河~日本の青空・~」 監督:大澤 豊(2009年)
「HAZAN」 監督:五十嵐 匠(2004年)
「プライド・東京裁判」 監督:伊藤俊也(1999年)
「OTSUYU~怪談牡丹燈籠」(1998年)
「湾岸ミッドナイト」シリーズAct1~6(1992年)
「首都高トライアル」(1988年)
- 雑誌・書籍・連載
- 「昭和ギタン」バジリコ(2005年)
「オキナワガール」最新刊 集英社(2000年)
「ファルス」単行本 角川書店(1996年)
「FACE」単行本 新潮社(1996年)
「スプラッシュ」文庫本 (1994年)
第14回すばる文学賞受賞 集英社
「東京亜熱帯」単行本 集英社(1994年)
「湾岸馬賊」文庫本 集英社(1994年)
「ずっと夜だったらいいのにね」短編集 集英社(1993年)
「湾岸馬賊」 (1991年)すばる文学賞受賞後第一作 集英社
- ラジオ
- 文化放送「フリフリラジオ族」(2008年4月~9月)
TBSラジオ「大鶴義丹のパックインミュージック21」(1992年4月~9月)